3のわかばについて(雑記)9/14時点

言語化と整理のための書き散らかし。

長くなったのでほぼバリアについてだけ書いて一旦公開。

 

まずスペシャルの変更について。

アーマーを取り上げられた事より環境にアーマーが存在しない事によってボムキルを取れる頻度が圧倒的に増えた恩恵の方が個人的には大きい。他にも光って位置バレするデメリットや発動時の硬直も気になっていたので今作のわかばの評価は2より高め。ただしギアの要求量が多いのは相変わらずなのでフルスペックで活かせるのは当分後になりそう。

固定バリアの性能についても用途が多く申し分無い。(後述)ヘイトを買いつつ生き残って塗る事でアドバンテージを取れるわかばとの兼ね合いは良好で、打開時のパワーの低さとバリア展開中に次のスペシャルが溜まらないことがやや気になるくらい。

使用時には2連でボム飛んできてバリアが急に縮んで爆死する事も多々あるので余裕を持った位置取りも大事。

 

今の所のバリアの用途としては

(劣勢〜優勢順)

1.打開時の味方の長物の保護兼ビーコンとして自高等に

押し込まれた時に動き辛い長物の戦力を引き上げる為。この時にスペシャル発動時のボム連で一瞬でも相手の前線を下げてやれば尚良いはず。味方が1:1交換してしまった場合にも復帰支援でアドバンテージを取れる。

2.拮抗時の疑似人数有利を作る為前線前後に

単純にデカい硬いシールドとして。相手の長物を無視して味方のカバーに行ったり、強引にガチエリアを塗るための行動保証として。設置場所は味方側の遮蔽に接続しつつ開けた場所に置けると有効範囲は広そう。とはいえバリアを貼る為に死ぬのは元も子も無いから最悪ビーコンって言いながら多少チキって置いても良いはず。 

3.対面の射程差誤魔化す為のシールドとして

そもそも撃ち合わない方が良い武器だけど、やむ得ない時はあるので。射程ギリギリで牽制してくる相手には気持ち後ろにボムを転がすと相手から寄ってきてくれる。

バリアの中心軸は低い遮蔽物なのでドーム内ファイトで何か使える…かも。

4.優勢〜抑え時の最前線または高所でヘイト買い

ヘイトを1番買えそうな位置、もしくはガチエリア管理出来る高所に。相手の長物に存分に嫌われること。塗りでも優勢を作れていれば短〜中射程にはボムで対処出来るはず。

敵側の壁裏を塗り替えす機会でもあるのでバリアで敵を処理しても暇にならないようにすること。

5.敵打開時の対スペシャルに

相手のウルトラショット、マルチミサイルが見えた時点で即吐きの心持ちで。味方の避難先+復帰支援+自分のボムキルチャンス。カニタンク相手はバリアの耐久が心許無いので慎重に。他のスペシャルに対しては有効では無いけれど、前線を上げてくるタイミングは掴めるのでバリアを盾にしたボムキルは狙いやすいはず。

バリアに限らずゲームを終わらせられるタイミングでは出し惜しみしないこと。

6.リスキル時

たのしい。

7.ヤグラ上

つよい。

 

対他武器、ステージまで書きたかったけど把握も出来てないし長くなったので一旦ここまで。