九条裟羅使用感(2凸~)

八重神子来るしサポートとしてどうなんだって人の為のやつ。

転がっている裟羅の解説も少なかったので。

 

まずは2~5凸までのお話。

スキル(2凸以上)・スキル→チャージショット・爆発の3種類の攻撃バフの手段を持っていて絶え間なくバフを撒けるのが肝のキャラだけど、肝心のバフの継続時間が短い(6秒)のでキャラの操作が忙しい。攻撃バフの値はいずれの手段でも同等で実値で600ちょっとくらい(Lv81、祭礼弓、スキルlv12)。爆発の倍率も高いからしっかり育成すればサブ火力としてもそれなりのキャラ。総じて枠の都合6凸するまではベネットでいいかなというのが正直なところ。

 

ここから6凸前提のお話。

6凸効果は『バフ状態のキャラの雷元素ダメージの会心ダメージを+60%』で雷特化してるだけあって全キャラ屈指のバフ量。

八重神子がスキル爆発で瞬間火力を出すタイプのキャラであれば裟羅もセットで育てて絶対に後悔しないはず。趙みたいなモードチェンジするタイプやシャンリンみたいな設置物系だったらかなり怪しい。雷電はその中間だからぼちぼち強く扱えてる状態。

瞬間火力キャラに限定したのはこの会心ダメージバフの仕様として、継続時間がバフと同じ6秒と短い点、しかもこの会心ダメージバフについてだけは設置系スキル爆発であっても6秒経過すればバフが解除されるので、6秒間に火力を出し切る必要があるから。

つまるところ現状このバフを十全に受けれるキャラが殆どいません。どうして。

この会心ダメバフ解除される仕様フィッシュルでテストして今気付いたのでお気持ちメッセ入れます。

【訂正】会心バフ、元素ダメバフは設置系でも解除されるらしいです。

 

 

実際の運用は気が向けば。

裟羅のスキル発動時のチャージ短縮効果とスキル発動は交代してもしっかり残る事だけは書き残し。

 

 

 

佐賀よ共にわいてくれday2

前目の席だった昨日とは異なり後方巽面席、セトリも概ね昨日と同じである事が予想出来ていたのでじっくり1曲1曲聞いた上での感想を書いていきます。

















劇場版発表からの本渡ちゃんにそれまで体と心大事にしてくださいね、で全部壊されたのでおわり!

佐賀よ共にわいてくれday1

※ほぼ酔っ払った勢いでかきあげました


セトリ書き出すと日付変わるからキャスト毎のコメントだけ。ステージ反対側のキャストの表情が見えるレベルの神席だったから熱に当てられ具合がヤバい。
コメント量は差出るけど本当にみんな最高だった。


本渡楓さん(源さくら)
ライブ毎にめちゃめちゃ歌もダンスも上手くなっててどんどん自信ついていってるのが分かってニコニコしながら眺める親になった。何ならどんどん可愛くもなっていってる気がするし、トモがめっちゃ好み。

田野あさみさん(二階堂サキ)
誇張抜きでライブ中目合った。
「佐賀から来た人ー!」来るなと思って構えてて「佐賀かr」くらいのタイミングからペンラぶん回してアピった。最前ブロック万歳。
キャラに似合わずと言っていいのかコメントでのワードのチョイスがめちゃめちゃ上手く涙腺の殴り方が毎度本当にお上手。特攻ダンスはやっぱりたのしい。

種田梨沙さん(水野愛)
初主演の新世界よりのサキ役からのファンなんだけど、病気から帰ってきてくれてありがとうと復帰してくれてありがとうと復帰後の作品でゾンサガに出てくれてありがとうと感謝しかない。ソロリターナー出来る所まで復活してくれて本当に良かった…

河瀬茉希さん(紺野純子)
トリプルバトルではニンフィアハイパーボイスを3回通したら大体勝ちが決まるけどそれがライブ中10回どころじゃないくらい飛んで来るのでこわれる。

衣川里佳さん(ゆうぎり)
佐賀事変の声の通り最高。キャラとは違って?衣川さんがライブに不慣れっぽいのもあってコメントの時感情溢れそう(何ならちょいちょい溢れてる)になってるのめっちゃいい。

田中美海さん(星川リリィ)
他作品でも色々役やってるのは知ってたけど生で見たら可愛過ぎてひっくり返った。恋か。
一挙手一投足一表情は勿論衣装の揺れまで織り込んだとんでも無い練度のダンスでドヤ可愛いやろって魅せられてぶん殴られた。他出てる作品も見たくなった。

三石琴乃&花澤香菜
カバドリラティハッサムガッサスイクンミュウツーメガガルーラが入ってた。


続くかは諸説。

【ポケカ】ポケモンキャッチャーは0.5ボスの指令なのか

自分個人の視点からのポケカの確率への向き合い方の話になります。
キャッチャーやモンボの成功率が低い事により枚数割く必要があり、デッキスペースを食う事についてはまた別の話になるので一先ず割愛します。


−−−−−−−−−−−−読まなくてもいいライン−−−−−−−−−−−
考えと場合分けを全て書こうとすると文量が膨大になりボヤっとした文章にしかならないので適宜(気が向いたら)加筆校正します。今の時点ではモンスターボールポケモンキャッチャーとボスの指令、ポケモン通信について書いてくつもりです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


【本題】
現在ほぼ全てのデッキに採用されているボスの指令というカードですが、100%の確率で相手のベンチポケモンを指定し、バトル場のポケモンと入れ替える、という効果を持っています。一方でポケモンキャッチャーは50%の確率で相手のベンチポケモンを指定し、バトル場のポケモンと入れ替える効果であり、効果だけを見ればポケモンキャッチャー=5割で失敗するボスの指令という形になります。

とはいえご存知の通りこの2枚の間には明確に差があり、ボスはサポートであることからターン1の制限を受け、その他サポートとの併用が基本的に出来無い一方で、キャッチャーはその縛りはありません。
前文でボスの指令は100%の確率で〜と書きましたが実戦では展開札を優先しなければいけなかったりするので例えばその優先しなければいけない割合が3割だとしたらボスの指令≒3割で失敗するボスの指令という形になってしまいます。
ちょっとだけボスの指令がポケモンキャッチャーに近付いた気がしませんか?しませんか…


今の時点だと嘘も混じってますが幸い眠くなってきたので今日はここまで。

大雨のときに確認するところ

気象庁 警報・注意報

www.jma.go.jp

まずはここ(リンク先は福岡市)

居住地域で黒塗りの特別警報が出た場合は後述のハザードマップを確認し、身を守る行動をとること

下の方までスクロールすれば注意報警報の予報も確認可能

 

ハザードマップ

各市町でまちまちなので【○○市 ハザードマップで検索

浸水や土砂災害の危険度、避難場所がまとめて記載してあるため、これを見て避難経路の確認やそもそもの避難の可否について判断を

自治体によって異なるが、浸水深、土砂災害等の想定災害によって地図が別れている場合もあるので複合して記載している総合版を必ず確認すること

 

特別警報が出ている状況で避難経路上で浸水や土砂災害のリスクの高い場所を通るのは本末転倒なので自宅待機を選択肢に

 

自宅待機を選択した場合は兎に角2階以上に避難 

家の裏に山や崖がある場合は出来るだけ反対側に位置取ること

-------------------------------------------------------------------------------------------

言いたいことは大体ここまでで終わり

 

気象庁 今後の雨

www.jma.go.jp

 

警報・注意報の予報と合わせて準備の参考に

 

■○○川 ライブカメラ

【〇〇川 ライブカメラ】で検索

現代なので自分で見に行かずとも川の様子がわかる

眠れながちになったときにやってるやつ

11/11ちょびっと追記

経緯とかは駄文にしかならないと思ったから標題のおはなしだけ。何か知りたい聞きたい事あればDMまで。


○あらゆるゲームを投げ捨てて21時に寝てみる

駄目そうなら22時にもう一回。それでも駄目なら23時にもう一回。初動が早ければ早いだけ試行回数を稼げる。
眠りたい時に眠れる癖をつける為にしばらく眠れなければベッドでゴロゴロせず次に寝ると決めた時間まで本を読むなりする。


○眠れない時の対応を決め打ちしておく

眠れないと思った時点でお腹が空いていないか、運動が不足していないか、換気が不十分ではないか、室温は快適かすぐにチェックする。
いずれも温かい飲み物を飲んでみる、ストレッチをする、窓を開ける、エアコンをつける等対応が簡単で解決した事により得られる充足度も高い。

当たり前っぽいけど事前に余計な思考に行く余地を減らしておくのはかなり大事。
余計な思考こと最悪なのは明日の仕事や漠然とした将来の不安みたいなベッドで転がっていても何も解決しない問題について詮無く考えること。大体悪い方向に思考がぐるぐるする羽目にしかならない。


アイマスクして口元鼻首まわりに呼吸に支障出ないくらいの柔らかい布をかけて寝てみる

アイマスクだけでも。目の疲れが取れやすかったり睡眠モードに入るための自己暗示として有効なので。

以下11/11追記

○歯をちゃんと磨いてから寝る、夜食取ったらその後も磨く、最悪マウスウォッシュだけでも

個人的にではあるけど忘れると不快感で起きるとか睡眠の質悪くなる率がめちゃめちゃ上がる



○良い感じの匂いのするやつ振りまいて寝る

消臭スプレーでも制汗剤でも持ってたら香水とかでも。僕は一時期話題になったデオコのやつ枕に塗りたくってる。



他何か思いついて機運あればまた記事増やしたり加筆するかも